ポピー と ワンコイン特別くらす
仕事しすぎて
ちょっと疲れたかも、、と思っていたら
すでに今月に入って
1か月分くらいの仕事をしていた
ヨシコさんです。
こんばんわ。
小室のように(PCの)キーボードをたたいておりました。
そんなわけで
ブログもクラフトもまばら気味です。
少し落ち着こうと思います。
で、ここんところいろいろな宣伝ばかりの
記事なので、久々に作品紹介的な、、
今度1月からの新しいカタログに掲載されている
ポピーのスタンプです。
このスタンプセットを使って
1月はカードくらすをしようと思っております。
ポピー=芥子(けし)の花言葉は
「恋の予感」とか「いたわり」というのがあるそうですが
どうやら花の色によっても違うようですよ。
黄色は「成功」「富」
赤は「慰め」「感謝」
白は「疑惑」「眠り」
お花のスタンプはいくつあっても
新しいものが出るとついつい手を出してしまいますが
今回のように、花の種類が明らかだと
それにちなんだ作品づくりができそうで
想像力が膨らみます。
カードくらすではただ単に私のデザインを
真似するだけではなく、
どういうアプローチでその作品を作ったのかを
解説しながら進めていきます。
そんなカードくらすなんですが
12月16日は申込が今のところゼロでしてね~(←正直)。
そもそも時間帯が9時半開始というのと
年末で忙しい時期だっていうのが
やっぱりきついわよね、、
という反省のもと
1月からはもう少し通いやすい感じにしますが
とりあえず今月分はしょうがないので
ダメ押しでこんなことをします↓
通常のくらすとは異なり
ダイカットの体験はなく、
スタンプしていただく分は少なめですが
出来上がるカードはそこそこ同じな感じになります。
所要時間が短いので「組み立て」メインのくらすとなります。
(↑予約ページへとびます)
それでも来てくれる人がいなければ
キャンセルにするわけですが
始めたばかりのくらすなので
集客ゼロは覚悟のうえでやっております。
このようなワークショップの集客で
悩まれているデモさんは数多くいらっしゃると思いますが
私のように、なんだかセールスとかで
表彰されちゃったりしてても
集客ゼロはあります。
そしてゼロだったとしても
恥ずかしいことではありません。
でもゼロであったらあったで
なぜなのか、
ではどうすればいいのか
考えていくのが大切でもあり
楽しくもあるのです。
ブログランキングの投票ボタンです。
- 関連記事
-
-
蜂検証中
-
カタログ送付状
-
ポピー と ワンコイン特別くらす
-
2020年1月 * ペーパーシェアの予告
-
カタログの発送準備いろいろ
-
スポンサーサイト