サクランボワーズ・チャリティ寄付完了のご報告 -- 30,472円
ミンネで実施していた
「サクランボワーズ・チャリティ」の
寄付を本日無事完了いたしました
ヨシコさんです。
こんばんわ。
本日3つ目のブログ記事です。
まずは結論から。
寄付金合計額が30,472円となりました!
そしていろいろ迷ったあげく、
以下にまんべんなく(?)寄付しました。
10,000円 日本赤十字社 NHK海外たすけあい(2019年度)
10,000円 日本赤十字社 平成30年北海道胆振東部地震災害義援金
10,472円 日本赤十字社 令和元年台風第15号千葉県災害義援金
ご賛同いただき、
さまざまな形でご協力いただいた皆様に
心より感謝申し上げます。
「私は何もやってないし」
と思っている方もいらっしゃるかも
しれませんが
関心をもっていただいたり
この記事を読んでくださっていること自体が
貢献なのでございます。
サクランボワーズ・チャリティ企画は
半年前から練り始め、
募集自体は7月1日の記事から始まりました。
当初のお金の計算の予定はこんな感じでした
↓
--<イメージ>-------------
・minneで300円で販売。
・カード1枚あたりの内訳(予定):
- minneの販売手数料(売り上げの10%=30円)
- 日本赤十字への寄付(200円)
- 購入者へ送付時の封筒・梱包材(50円/1回の送付)
- カード寄贈者へのswap返送時の送料(50円/1人の送付)
・参加者30名、1人あたり最大5枚まで寄付可能。
皮算用的には30名の参加、
1人あたり平均3枚の寄付カードが寄せられた場合
合計90枚のカードが寄せられ、完売の場合
→ 寄付できる予想金額は
90枚 x 200円=18000円
というイメージでした。
---------------
で、実際はこのようになりました
↓
参加者 25名
カード枚数 115枚(→ 完売)
購入者数 延べ33名
売上(送料込み) 41100円
売上(カードのみ)34500円
minne販売手数料(11%)3795円
minnne振込手数料 175円
(↓ここでは手数料として上記 3795円+175円=3970円として引かれています。)
以下は送料や梱包に費やした分:
・送料 188円 x 29名(4名は手渡し) = 5452円
・カード購入者には送料200円をいただいたので、
実際のクリックポストとの差額:1196円(4名は手渡し)
・送付用の箱 50円 x 33名 = 1650円
・複数のカードをまとめるための大きめOPP 7.4円 x 29名 = 215円
・奉書紙(カードを包む用に使用)2.6円 x 29名 = 75円
・宛名シール(A4を1/4にして使用)34円/4 x 29名 = 247円
・お礼状 2円 x 33枚 = 66円
・カードキャンディ付きカード 2.6円 x 58枚 = 150円
(カードキャンディ自体はサクランボワーズのメンバーが作成/寄付してくださいました)
皆さんから預かったカード(お金)なので
超細かくきっちり計算しました。
これらをたしひきしまして
寄付金合計額が30,472円となりました!
で、こちらに寄付したのでした。
10,000円 日本赤十字社 NHK海外たすけあい(2019年度)
10,000円 日本赤十字社 平成30年北海道胆振東部地震災害義援金
10,472円 日本赤十字社 令和元年台風第15号千葉県災害義援金
通常なら自分の寄付分も入れたりして
切りのいい数字にするのですが
今回は皆で作った寄付金だ!
ということで、
きっちりサクランボワーズ・チャリティだけで
集めた金額として計上しています。
受領証は数か月後に送られてくる予定なので
送られてきたら随時写真をアップします。
それから今回のサクランボワーズ・チャリティで
どんな方々がカードを寄付したのか
どんな方々が購入したのか
リピーター、
最大購入数、
傾向と対策?など
また改めて記事にしたいと思います。
■現在までの記録:計90,972円
2019年の合計:73,972円
2019年12月 ★サクランボワーズ・チャリティによる寄付
10,000円 日本赤十字社 NHK海外たすけあい(2019年度)
10,000円 日本赤十字社 平成30年北海道胆振東部地震災害義援金
10,472円 日本赤十字社 令和元年台風第15号千葉県災害義援金
2019年11月
3,500円 Studio 29Qでのイベント売り上げ→ちばわんへ寄付
10,000円 日本赤十字社 令和元年台風第19号災害義援金
2019年3月
20,000円 日本赤十字社 東日本大震災義援金
2018年の合計:17,000円
2018年9月
5000円 プラン・インターナショナル・ジャパン
インドネシア地震 緊急支援
↑わたくし毎月3000円の寄付をしているため
表記がわかりにくいですが、黄色ハイライト部分で
5000円の寄付が含まれています。
2018年8月
7000円 日本赤十字社 平成30年7月豪雨災害義援金
2018年7月
5000円 日本赤十字社 平成30年7月豪雨災害義援金
ブログランキングの投票ボタンです。
- 関連記事
-
-
寄付のご報告 --- 3月
-
寄付のご報告 --- プラン・インターナショナル
-
サクランボワーズ・チャリティ寄付完了のご報告 -- 30,472円
-
Studio 29Qの犬ものマルシェで売り上げ3500円寄付
-
サクランボワーズ・チャリティの途中経過 * 寄付予定額は3万円越え
-
スポンサーサイト