寄付について & オレオ的カード
震災の後、
「本を売ってその資金で
図書館を立て直す」
という
に本を寄付(というか本を売ってそれを寄付)しました。
その後、頻繁に写真付きの
活動報告のメールが送られてくるのですが
そういう報告は本当に大切だなと思っています。
今は素晴らしい図書館ができていて
そのほんの一部に自分が貢献したわけですが
その喜びをリマインドしてくれる。
寄付したら寄付しっぱなし
ではなく、
その後もその地域のことを知る
きっかけや繋がり、
そしてそれ続けることが
本当の復興につながるのではないかと
ぼんやりとではありますが
思っています。
まだ活動中で本の寄付も継続しています。
本の寄付といっても
バリューブックスが引き取りにきてくれるので
とっても楽でよいシステムだと思います。
ご興味のある方はアクセスしてみてください。
で、前置きが長くなりましたが
今日もインスタライブやりました。
作ったのはこちら。
今日は姪っ子(新2年生)
&甥っ子(新4年生)も見てくれて
相当楽しんでくれたようです。
「明日も絶対見る!」
と言ってくれているので
明日もやります。
あ、もくもく木曜日ライブも
やりますけどね。
動画ばかりですみません。
そこそこ美味しそうにできたと
思っております。
エンボスフォルダはこちらです↓
動画の中ではこのパンチについても
解説しました↓
珍しくパンチ買ったのですよ↑
それからこれのスカロップ型の
ダイでクッキーを作成↓
HELLOの文字はこちらです↓
できることをコツコツとです。
ブログランキングの投票ボタンです。
- 関連記事
スポンサーサイト