贈り物シリーズ
いろいろと遅れを取り戻しつつあります
ヨシコさんです。
こんばんわ。
送るものを送りまくっています。
が、個人的にはひそかに
郵送物の感染対策も
気を付けている今日このごろです。
つまり自分が無症状感染かもしれない
ことを想定して作業をしています。
実際のところ
コロナについてはわからないことは多く、
モノを介してどの程度感染するのか
わかっていません。
テレビなどで言われていることは
推測にすぎないし
論文データもあくまでも統計から
読み取れるところから
推測しているわけなのですよね。
いろいろなシミュレーションで
(↑特殊な塗料で検証するとか)
不安をあおるようなものもあるし
専門家が解説しているものもあるけど
どれも過去のデータからみる憶測。
医学の分野でも常識と思われていたものが
突然非常識に変わることも多々あるわけで
すべてを鵜呑みしすぎず
常に疑問をもって、自分の頭で考えて、
柔軟に対応することも
必要かなと思っています。
さて、
紙や布については
ウイルスの生存は24時間程度
というデータがあり、
これは個人的には信じたい、、ということで
お手紙などの紙ものは安心ですが
プラスチックや金属だと3~4日生存するとの
報告もあるので
・OPPや
・スタンプセットのケース
などを扱うときは
少し気を付けよう
と思っているところです。
(本当は代理購入もいったん中止することも
検討したくらいなのですけどね。)
具体的には
・そもそもべたべた触らない。
・部屋を換気。
・作業中に咳/くしゃみ/会話せず、マスクもする。
・封入した後、布製袋に入れて、
無人部屋に1~2日放置して
ウイルス不活化までの時間かせぎ。
・ポストへ投函。
これに加え、実は薄手の手袋もゲット。
(まだ届いてないけど。)
プラスチック製品を扱うときはこれをして
ラッピング作業などをしようと思います。
ちょっと神経質とも思われるかもしれないし
そこまでする必要はないかもしれません。
でも
少しでも安心して
プレゼントや代理購入品を受け取ってもらえればと
思っております。
大切な人に贈るからこそ
自分にできることをやりたい、、みたいな感じです。
というわけで最近の贈り物シリーズです。↓
節約クラフタープレゼントの
インクパッドをそれぞれ入れています。↓
中に入っているインクの色を
↓こちらは妹に送ったもの。
ウェブカメラを昔2000円弱で購入したのですが
今品薄になっているようで、同じものが
1万円近くなっていたので
(私は2個ウェブカメラを持っているので)
1個あげたのでした。
それを送るために箱を作って
送ったのでした。
端切れをペタッとくっつけました。
宛名は基本的に反対側の裏面につけています。
↓ご近所さんにプレゼントしたもの。
このリボンとフェルトはこちらです↓
↑この製品ですが
箱に対して中に入っているものが
少ない感じがしてしまうというか
スカスカ感があるというか
一瞬「これだけ?」って気分に
なる人もいるかもしれないのですが
案外使えるパーツはたくさん入っていて
結構気に入っています。
同じマンションに住んでいる方への
プレゼントだったので
ドアにひっかけるための
紙袋を探したところ、
このボロボロのしかなかったので、、、↓
ボロボロ感を活かして?
こんな感じにして
お渡ししました↓
スタンプとパンチを
こんな感じで使えるんだよ、、
っていう作例がてらのメッセージカード↓
最後はこちら↓
猫のダイカットはペーパートレイインク社のもの。
お花の先生からたびたび
ダイカットの依頼がありまして
お花のピックに使用するらしいのですが
今回はこの猫ちゃんのダイカットをご希望とのことで
この封筒に入れてお渡ししました。
↑封筒に使用したペーパーはこれ。
香水とか口紅とかが目立つペーパーですが
反対面はお花柄で
このお花柄がどれも思った以上に
きれいで好みです。
今まではカードくらいしか
クラフトでは作らなかったので
ペーパーやエンベリ、リボンはさほど
消費できませんでしたが
今年始めたラッピングもどきのおかげで
今まで使わなかったような
エンベリやリボンを使うことができていて
新たな楽しみとなっています。
ほかにもまだラッピングものがあるので
またおいおいご紹介します。
■お手紙おくるん報告もいただいております。
いただいた「おくるん」は
るん × 3 でした。
今日は雨だったのでヨシコは
明日いくつかるんるん投函します。
4月の総るんるんは
るん × 92です。
(うちヨシコは るん × 31)
オフィシャルなLINEのメニューに
--- ✉ 投函レポ ✉ ---
● 2020年4月の記録:31枚
・4/1:2枚(東京、福岡)
・4/2:3枚(東京、茨城、静岡)
・4/5:4枚(東京×2、福岡、静岡)
・4/11:4枚(東京、千葉、福岡×2)
・4/12:5枚(東京、千葉、埼玉、神奈川、愛知)
・4/13:12枚(愛知×2、広島×2、千葉、秋田、神奈川×3、東京×2、福岡)
・4/14:1枚(千葉)
● 2020年3月の記録:18枚
● 2020年2月の記録:20枚
● 2020年1月の記録:23枚
------------------------
↑お手紙の投函記録をつけています。
手渡しも含める予定。
ブログランキングの投票ボタンです。
デモンストレーター登録について
スポンサーサイト