インターナショナルブログホップ[日本語版] * 6 x 6 Color Packs
インターナショナルブログホップで
またもやギリギリ作業だった
ヨシコさんです。
こちらは日本語版です。
(英語版はほぼ何も書いていないので
こちらでお楽しみください。)
DSPを取り上げて紹介する
インターナショナルブログホップです。
月1でやっております。
今月はこちら↓
正直申しますと、
実はこういうタイプのDSPは
ブログホップや
「小さな紙の定期便」企画がなければ
自ら買わない、、というか
優先順位が低いタイプです。
なぜならばこのパックに入っている
模様は4種類しかなく
あとは色違いというもので、
個人的には飽きやすいタイプのDSPであると
思っているからであります。
でも柄が少ないからこそ
逆に色合わせを楽しむと良いのかな
とも思い、今回はDSPで
ミニファイル風のカードを作ってみました。
バタバタと作ったもので
もう少し改良予定ですが
中身はこんな感じに。↓
写真を貼ったり、
まぁいろいろできます。
改良したらどこかでライブします。
使用スタンプ↓
最近は手紙の在り方や
ハンドメイドの在り方、
ギフトの在り方を
いろいろ考えておりまして
その一環でこのようなものができてきました。
これについては
「すたんぴんくうかん」に入っている
人々とも意見交換やシェアをしているのですが
そういうものが私の作品に
反映されています。
「すたんぴんくうかん」は
私もしくは「ほそながプロジェクト」のメンバーから
今年に入ってから4000円以上のお買い物を
された方であればお入りいただけます。
ちょっと覗いてみて、やっぱり合わなければ
見なければよいだけ、、というものです。
クリックで詳細へ↓
また、ここは「単なる情報提供の場」ではなく
「情報交換の場」であるほか、
スワップ企画に参加していただいたり
無理のない参加型の企画もあります。
(↑参加自由。)
このスワップ企画については
またブログネタにでもしようと思います。
(宣言しないとまたブログさぼっちゃうからね。)
で、インターナショナルブログホップの
メンバーのリンクはこちらです。↓
スタンピンアップの大御所な人々の中で
ホップさせていただいてます。
(単に英語でブログを書ける人が日本には
あまりいないからってだけの話なので、
もしインターナショナルブログホップ参加してみたい
って人は、お声かけください。
日本のデモさんを求めているブログホップグループは多いので。)
*************************
ここからは、今回便乗してくださった
ほそなガールズの作品をご紹介。
「すたんぴんくうかん」の方にもアーカイブしているので
そこでご本人も交えたコメントの
やり取りがなされております。
■A子さん
--------------------------
■お手紙おくるん報告。
新たに
おくるん × 9 いただいてます。
(うちヨシコは るん × 10)
8月の総るんるんは
おくるん × 76です。
(うちヨシコは るん × 14)
オフィシャルなLINEのメニューに
--- ✉ 投函レポ ✉ ---
● 2020年8月のヨシコ記録:10通
8/2:1通(東京)
8/3:2通(東京)
8/9:1通(東京)
~8/21:10通(愛知、東京×3、千葉、新潟、兵庫、熊本、福岡×2、)
● 2020年7月のヨシコ記録:42枚
おくるん総計:84るん
● 2020年6月のヨシコ記録:23枚
おくるん総計:60るん
● 2020年5月のヨシコ記録:25枚
おくるん総計:102るん
● 2020年4月のヨシコ記録:39枚
おくるん総計:133るん
● 2020年3月の記録:18枚
● 2020年2月の記録:20枚
● 2020年1月の記録:23枚
------------------------
↑お手紙の投函記録をつけています。
手渡しも含める予定。
- 関連記事
スポンサーサイト