Cards * 父の日ジャケット
父の日カード「案」その1をつくりましたよ。
もうですか(Part 2)?
マンションでの父の日カード企画案です。
よくある形のカードなのですが
これの場合、
四角い紙を貼って襟の部分を折り曲げただけ
という、、、超簡単♪
背広の襟元の角度やら形やらを
あまり気にすることはありません。
ちょっとラフな感じのスーツなイメージなので
あらも目立ちません
スタンプはアメリカで購入したもので日本では未発売です。
ネクタイはマスキングテープを使っています。
スタンピンアップのマスキングテープは
色も柄もきれいなので
いくつか購入してしまったのですが
接着力が非常に弱く、
通常のマステの機能を期待するのであれば
正直、私はお勧めしません。
(私はあまりクレーマーではないつもりですが
これに関してはデモとして、いやいやデモだからこそ?
クレームするかも的な、、。)
が、せっかく買ってしまったので
その接着力の弱さを逆に活用できる方法を
模索中。
と、昨日の母の日カード同様
結局これもマンションの企画には採用されず
ボツになりました。
というよりこれより気に入っていただけた(?)
カードがあったのでそれまた後日。
ちなみに去年は↓こんなやつをつくりました。
(画像をクリックすると過去記事にとびます)
これも簡単といえば簡単なのですが
背広の襟部分の調整にちょっとてこずりました。
去年は実際、自分の父らにこれを送ったので
自分の父らに送る分は
少し違う感じのものを考えようと思っています。
------------------------------------
スタンピンアップでは
2017年1月10日から3月31日まで
1回のお買い物が5000円毎に無料アイテムをゲットできます(=セラブレーション企画)。
また同期間中、
デモンストレーター登録に関するキャンペーンを実施中。
この期間に登録するとトリマーもしくは
スタンプセットがもらえちゃいます。
デモンストレーター登録オリエンテーション
東京:2017年1月25日(水)& 2017年2月7日(火)
名古屋:2017年2月22日(水)追加!
無料。
(会場では説明のみで、登録手続きはできません。)
私がまとめたページにとびます。
↓
- 関連記事
スポンサーサイト