Workshop * [様子] 3月/トライアル
昨日はトライアルワークショップでした。
誰も来ないかもな~なんて思っていたら
前日になって急遽ご連絡があり、
1名ですが喜んで実施させていただくことに。
わ~い!ありがとーーーー
使ったスタンプセットは
スタンプの特性をすべて試せるセットです。
ちなみに「トライアル」というのは
このスタンプセットのトライアルで
来月は別のスタンプセットを使います。
そのときにまた「トライアル」を
とっていただいても全く問題ありません。
まずはこのスタンプセットで
どんなことができるのか
「わたし流」にご説明。
大した流儀ではないのですが、、
まぁ、、、これは来てくれた人のお楽しみです。
そして早速スタンプしていただきました。
本日の写真は
すべて参加してくださった方MKさんの作品です。
以前もちょっと述べましたが
2 1/2 x 2 1/2インチの紙を8枚用意。
そこへスタンプの基礎をお伝えしながら
どんどんスタンプしていただきます。
間違ったり、もっとチャンスがほしい人は
裏にスタンプすればよくて、
最大16回チャンスがあることになります。
その中から4枚お気に入りを選んでいただいて
ディメンショナルで浮かせて仕上げます。
私(えんどぉ~)の惹かれポイント:
・左上:繊細な葉っぱの雰囲気にオレンジの花。
・左下:オレンジのジャーと
花が水に直接浮かんでいる感じ。
・右下:茶系の枝に、黄色と水色のさわやかな組み合わせ。
・さらにその上にある3つのお花のカード:
リボンがカード自体にかかっているところ。
・真んまん中:水色リボンと丸の使い方や色が斬新で好きです。
色合いも構図も自分では思いつかない
ものばかりだったので、
私もメモメモものです。
時間調整用に封筒づくりも取り入れました。
もし時間がなかったら既に作ってあったものを
差し上げようかと思いましたが、
いい感じで時間もあったので
ご本人にペーパーを選んでいただき
封筒をエンベロップパンチボードで
作成していただきました。
作っていただいたカードがぴったり入ります。
金魚が入っている封筒のペーパー、
私自身「これは使いにくい柄だな~」なんて
思っていたのですが、すごく金魚に
マッチしていてこれもメモメモです。
人によってはスタンプにもっと時間がかかったり
するかもしれないので、このような時間調整を
入れてよかったなと思いました。
この日のレッスン中にスタンピンアップから
荷物が届いたので、
新品ほやほやのこちらの無料スタンプ*も
捺していただきました。
*セラブレーション企画で5000円のお買い物ごとに
一つおまけがもらえる。
結構合わせるのが大変なのですが、
完璧に捺されてました。
色の選択もきれい。
こういう色合いにすると
暑中見舞いにもよさそうです。
宣言通り、最新カタログをさしあげました。
、、、って最新カタログ、、、
今多すぎ、、、
逆にご迷惑なのではないかとも
思いましたが、、。
今回は以前バレンタインワークショップの
反省を活かして、いい感じで
進めることができた気がします。
このようなトライアルクラスをもっと数を増やしても
いいかなぁ~と思った一日でした。
さてさて、今日は私のデモチームのメンバーさんに
スカイプ講座をする予定です。
というか昨日のトライアルの内容をやる予定。
スカイプでレッスンをしたらどんなふうになるのか
実験台になっていただきます。
+ + + + + + + + + + + + + + + +
>> プレゼント、教室、その他のご案内 <<
- 関連記事
-
-
Workshop * 3月 ジャー・オブ・ラブ その2
-
Workshop * 実験的スカイプ講座
-
Workshop * [様子] 3月/トライアル
-
Workshop * 結婚記念日にご主人に贈る
-
Workshop * 手作り雑貨を支える
-
スポンサーサイト