Envelope * 「行」を美しく消して「御中」に/私の目を通したホビーショー[その3]
スタンピン・アップ・ジャパン
公認デモンストレーターの
えんどぉ~よしこです。
これもちょっと前に作成した
ネタなのですが
大きく共感し、私も試してみました。
「行」をスマートにスタンプで消して
「御中」を書き足しました。
お手持ちの、ベタ面の多いスタンプで
是非お試しください。
さてさて、連日作品と脈絡がなくて
唐突ですが、
本日もホビーショーの感想の続きです。
とっても混んでいたホビーショー会場ですが
「ホビー大賞」「ホビー産業大賞」という
展示スペースがあり、そこは人が全然おらず
ホッと一息つきつつ、
それを眺めていたのですが
私の中でだいぶツボでした。
ホビー大賞とは、、
「デザイン性や機能性だけではなく、
作り手が作品に込めた想い・情熱・
年月を積極的に評価する賞」
(ホビー大賞HPより引用)
ということで
その目的のとおり、心を打つというか
想いがこもったものが表彰されていました。
中でも
には心打たれました。↑リンクにも
写真はあるのですが、写真の質が悪く
実物はもっと素敵です。
ハンドメイドだからできること
を改めて考えさせられた空間でした。
ホビーショーの大半が「販売」を
主体とした展示やワークショップである中
このようなコンセプト主体の
展示や作品に触れると、
気持ちが洗われるようでした。
※スタンピンアップでは
千葉 流山 流山おおたかの森 柏 つくばエクスプレス TX カードメイキング スタンピン・アップ・公認デモンストレーター
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
- 関連記事
-
-
Kids * 洗濯バサミな飛行機/私の目を通したホビーショー[その5]
-
Kids * 切れっ端ハート/私の目を通したホビーショー[その4]
-
Envelope * 「行」を美しく消して「御中」に/私の目を通したホビーショー[その3]
-
Kids * カップ/私の目を通したホビーショー[その2]
-
Kids * レゴ箱/私の目を通したホビーショー[その1]
-
スポンサーサイト