Fun * サークルパンチでデコレーション
スタンピン・アップ・ジャパン
公認デモンストレーターの
えんどぉ~よしこです。
昨日のつづきです。
七夕の飾りつけでは
星をダイカットする予定なのですが
その際に余白が沢山できます。
こういった余白、使う当てがあれば
よいのですが、大量になるとなかなか
使い道がないわ、、っと思ってしまいます。
そんなとき、私はひたすら丸パンチをして
その紙を使い切ります。
沢山できた丸は、いろいろなことに
使えます。その一例↓
丸パンチを20個ほど一挙に消費できるので
あります。
こんな感じでひたすら余白をサークルパンチ↓
パンチは重くてかさばるので
私はあまり増やしたくないグッズなのですが
丸は、時々大量にほしくなるときがあり
そんなときリズミカルに作成できるパンチは
便利ですね、、。
その場で使わなくても
一応ストックしておいて、
時間のあるときに作品に仕上げたり
子供の与えたりして、彼らの想像力を
観察してもよいかもです。
※お詫び
2017.05.25 & 2017.05.26 の
記事を修正しました。
当初の提案は願い事が書かれた短冊を
再利用するというものでしたが、
「子供の願い事が書かれた紙を切るのには
抵抗がある」との意見をいただき
これらの案は却下しました。
願い事が書かれていない、
余った紙を利用することにしました。
繊細さに欠ける提案を読まれて不快に
思われた方もいたかと思います。
お詫び申し上げます。
ご意見をくださった方々、
ありがとうございました!!!
※スタンピンアップでは
千葉 流山 流山おおたかの森 柏 つくばエクスプレス TX カードメイキング スタンピン・アップ・公認デモンストレーター
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
- 関連記事
-
-
Envelope * 日本語フォントを試すの巻
-
Cards * フラミンゴとハート/色の選び方
-
Fun * サークルパンチでデコレーション
-
Decor * リサイクルでお花
-
Decor * リサイクルでミニかんむり
-
スポンサーサイト