Cards * スタンプなしで作るカード
スタンピン・アップ・ジャパン
公認デモンストレーターの
えんどぉよしこでございます。
今日の一枚。
やっぱり私は写真のバックは白が好きかも。
カードづくりのスピードが速いですよね。
と、時々言われます。
まぁ、、、私の場合、
ほとんど何もやっていないので、、、。
以前も書いたことがあるかと思うのですが
時短のために?予め用意しているものがあります。
ベースのカード
(A4を半分に切って、
さらに半分に折ったもの)を
ウィスパーホワイトと
ベリーバニラで
常にストックしています。
=10.5 cm x 14.8 cm(折った状態のサイズです)
さらにその一回り小さいサイズの
色つき台紙もストックしています。
=9.0 cm x 13.3 cm
これらを取り出して、
切れ端ペーパーを合わせて、、
終わりです。
エンベリを貼れば
(私の中では)
相当グレードアップ。
私自身がシンプル好き
というのもあるし、
カードづくり初心者さんが
「あ、これだけでも素敵なんだ、、」
「自分も作れるかも」
「道具を広げなくてもできそう」
っと思っていただけると
嬉しいな、、
と思っています。
そしてちょっと物足りないなと感じるときは
エンボスフォルダで少し
陰影をつけると解消されることがあります。
本日の作品で使ったのはこちら。
スタンプを取り出すのは面倒、、
というときはぜひペーパーを組み合わせて
カードにしてみてください。
--------------------------------------
私のブログでご紹介しているカードは
毎週火曜日のワークショップでも
お試しいただけます。
時間制の作り放題です。
ちょっとだけ作りたい方から
じっくり沢山作りたい方まで
気軽にお越しください。

直近の予定
11/7(火)エクスプローディングボックス 2名募集中
11/14, 21, 28(火)4名募集中
11/9(木)プライベートレッスン
11/16(木)プライベートレッスン
↑直接メールなどでご連絡いただくでもOKです。
--------------------------------------
- 関連記事
-
-
Cards * のぞき見女の子
-
Cards * 森の中のリース
-
Cards * スタンプなしで作るカード
-
Cards * くるみ割り人形
-
Coloring * 色塗り用ペンはグレーをおすすめ
-
スポンサーサイト