ブログホップ * 日本語版 その2 即席?アドベントカレンダー【箱編】
スタンピン・アップ・ジャパン
公認デモンストレーターの
えんどぉよしこでございます。
昨日からインターナショナルブログホップの
内容を日本語解説しております。
私が作ったのはこれ↑
エクスプローディングボックスを
マトリョーシカ風にアレンジしたもの。
4個の箱からできています。
今日はこの箱の作り方をご紹介。
-- 箱
販売終了となってしまっておりますが
実は海外のスタンピンアップでは
まだ販売されている
ギフトボックスパンチボードを使用。
S、M、L、XL、それぞれのボックスを作りました。
実は、これ、エンベロップパンチボードでも
できますし、他の方法もいろいろあるのですが
まぁ、、、英語で全世界に配信することを
考慮して道具を使った簡単な方法を紹介しました。
(XLのボックスをエンベロップパンチボードで
作る方法は以前 こちらのページ でご紹介しました。)
切り目をつけ↓
こんな感じで折り込みます↓
この構造が丈夫でいい感じなのです。
あと、エクスプローディングボックス特有の
隙間もできません。
-- フタ
以下のとおり紙を用意し、
スコアラインで折り目をつけ、
カットします。
すんごいざっくりした解説ですが
わかりますでしょうか?
<XL>
紙サイズ: 20.5 x 20.5 cm
スコアライン: 5.0 x 15.5 cm
<L>
紙サイズ: 16.5 x 16.5 cm
スコアライン: 4.0, 12.5 cm
<M>
紙サイズ: 13.0 x 13.0 cm
スコアライン: 3.0 x 10 cm
<S>
紙サイズ: 10.0 x 10.0 cm
スコアライン: 2.5 x 7.5 cm
続きはまた明日~。
--------------------------------------
私のブログでご紹介しているカードは
毎週火曜日のワークショップでも
お試しいただけます。
時間制の作り放題です。
このエクスプローディングボックスなら
2~3時間くらいかなぁ、、、。
ちょっとだけ作りたい方から
じっくり沢山作りたい方まで
気軽にお越しください。

直近の予定
11/21(火)満席(卒業プロジェクト①)
11/22(水)プライベートレッスン(クリスマスオーナメント、手帳の表紙DIY)
11/28(火)4名募集中
12/6(水)プライベートレッスン(卒園プロジェクト②)
12/12(火)満席(卒園プロジェクト③)
12/19(火)4名募集中
--------------------------------------

自分へのクリスマスプレゼントにぜひ♪
11月20日(月)午前7時 ~11月26日(日)午後11時59分

予約販売があります。
スタンパレイタスって何?↓
日本語字幕を表示することができます。
予約期間 | 出荷予定日 |
---|---|
2017年12月6日(水)- 30日(日) | 2018年3月19日(予定) |
2018年1月16日(火)- 30日(火) | 2018年4月15日(予定) |
出荷されるまでクレジットカードには課金されません。
小売価格 ¥7,050(税込 ¥7,614)
他社で販売されているMISTIの改良版といってよいかと思います。MISTIはこれよりも高かったので、今回これだけ改良されてこのお値段ならば妥当なのかな、、という気がします。
- 関連記事
-
-
ブログホップ * 日本語版 その4/ 即席?アドベントカレンダー【デコる】
-
ブログホップ * 日本語版 その3/ 即席?アドベントカレンダー【星とリボン】
-
ブログホップ * 日本語版 その2 即席?アドベントカレンダー【箱編】
-
ブログホップ * 日本語版 その1/ 即席アドベントカレンダー【意味】
-
Cards * あえて大胆にダイカット
-
スポンサーサイト