Box * ソープカービングを入れる箱
確定申告の準備を始めた
ヨシコさんです。
おはようございます。
いつもギリギリになってしまい
去年はちょびっと遅れてしまったせいで
(自分が悪いの↑)
青色申告の控除が適用されず
がっくり。
今年はそんなことがないように
早めに準備を始めましたが
(いままでは弥生のダウンロード版を
使っていたのですが)
初めてクラウド版の弥生を使い始め
とまどいつつもとりあえず入力ポチポチしています。
うまく最後までたどり着けるのか
いつも心配、、、。
さて、
わたくしお友達からソープカービングを
教わっているのですが
ソープカービング用の箱を作ってみました。
ちなみにソープは先生(=友達)が作った
見本なので美しいやつです。
ソープカービングのデザインは
Atlier Capricorneさんです。
私の先生はその弟子?の
le chouette savonさんです。
もともとプラスチックのケースに入れれるように
先生が準備してくれていて、
ソープはそのケースにしっかり固定されるように
細工されています。
でも何か素敵なラッピング的なものが
できるといいよね~
なんて言っていて
先日やっと実行に移したのでした。
細かい修正を重ね
(試作品は10個くらい作りました)
ある程度満足にいくものに仕上がりました。
立てておいてもソープが見える
というのは私の理想でして、
高い場所に飾ってもちゃんと
ソープが見えるのですね。
あくまでもソープが主役になるように
デザインしてみました。
ここのところ自分が満足のいくものが
作れていてなんだかうれしい、、、。
セラブレーション第二弾は2月16日から。
素敵なもの多々あり。
私のブログでご紹介しているものは
ワークショップでもお試しいただけます。

2月の開催日
2/8 (木) 満席(バレンタインもの、初心者さん、カップケーキ用箱)
2/13 (火) 残席1(ご祝儀袋)
2/15 (木) 残席3
2/20 (火) 満席(アルバムづくり、初心者さんヨシコおまかせ)
2/22 (木) 残席3
2/27 (火) 残席3
3月の開催日
3/6 (火) 残席2(ギフトラッピング)
3/8 (木) 残席3
3/20 (火) 満席(ヨシコおまかせ)
- 関連記事
-
-
Tag * バブルオーバー脇役
-
Envelope * お年玉切手シートをそのまま貼る!!
-
Box * ソープカービングを入れる箱
-
Cards * ヒートエンボスで遊ぶ
-
Envelope * ご祝儀袋の試作品
-
スポンサーサイト