Craft * ホビーショーとカップ
昨日までホビーショーが開催されており
私は昨年で(人混みに)懲りたので
今年は出向くことを
考えることさえしませんでしたが
昨年初参戦したときの感想を
ブログにつづっていて
ふと読み返してみたら
意外といいこと書いてるじゃないの
なんて自分で思っちゃった
ヨシコさんです。
おはようございます。
過去記事を読んで
なんだか今年も行けばよかったわ
なんて思ってしまいました。
記事は5回にわたって綴られておりますので
もしよろしければのぞいてみてください。
さて、おとといの金曜コネタでは
「Pinterestとおまけカップ」と題して
Pinterestの使い方+ちょっとおまけのカップについて
お話しました。
その録画は
お買い上げくださったかた限定の
フレンズブログにアップしています。
そのカップとやらがこちら。
なんてことはない。
昔懐かしの折り紙でつくる紙コップです。
大人になったら作ることもなくなってしまった
代物ですが、案外これを海外の人々は
素敵な作品に仕上げていたりします。
ポイントは
両面に模様がついているペーパーを使う。
そしてダイカットやらメッセージやら
いろいろ入れたりするとかわゆくなる、、
はず。
ついつい海外からきたかわゆいものに
気を取られがちですが
うまく日本ならではのものと融合させて
発信していけるといいなと思いました。
***************************
毎週火曜日は21:00から
定期ナイトライブの予定です。
5/1「おりおりカード(tri-fold card)」録画予定
5/8「おりおりカード mini」
を予定しています。
毎週金曜日は「金曜コネタ」(録画)を
お送りする予定です。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
[スタンピンアップ関連のお知らせ]
1月9日~5月31日

Share what you love先行リリース
↑クリックするとpdfがご覧いただけます。
右下の設定ボタンより日本語字幕を選択していただけます。
検索ワードを
「share what you love stampin up」
と入れて画像検索すると
たくさんの作例を見ることができます。
- 関連記事
スポンサーサイト