Cards * 母の日カード
福岡は
・ゴミが落ちていない
・野良猫が多い(うちの近所だけかな)
・赤い口紅の女子が多い
・傘をささない人(子供)が多い
・ガールズバーと質屋が多い
・豪邸とボロボロの家が混在している
そんなちょっとした気付きを
忘れないように書き留めている
ヨシコさんです。
おはようございます。
そして昨日の夜は
フェイスブックのナイトライブを
緊急延期にて
本日12時からランチライブに変更して
お送りしたいと思っております。
「おりおりカード ミニ」です。
来週以降のライブでは、
5月中はカタログ落ちする子たちを愛でる形で
使用案などをお送りしていこうと思っています。
↓こんな感じ。
5/15「フラワーショップとパンジーパンチのコツ」
5/22「ブックケースビルダー」
5/29「ウェザートゥゲザー」
さてさて、
本日は引っ越してきてから初めて
作った新作カードです。
これは実際義理の母に贈る用の
母の日カードです。
母の日らしすぎないカードにしたいと
思って作ってみました。
ちょっと爽やかになりすぎちゃったかな。
私の中ではちょっと完璧度に欠けるのですが
路線としては悪くないかなと思うので
もう少し改良してミンネに出品しようかとも
思っています。
今回のポイントは
今までちょっと使いにくかったバスケットの
ドライエンボスを使った点。
ドライエンボスした後に
さらにステッチの丸のダイで
切り抜きました。
葉っぱのダイは
アメリカで売られていた
スタンピンアップのダイです。
ずっと使っていなかったので
今回ひっぱりだしてみて使用。
ときどき古いものもひっぱりだすべし。
フラワーショップのスタンプセットから
布地風のお花をポンポンと捺しました。
文字はブックケースビルダーのスタンプセット。
黄色のエナメルドッツは光?もしくは花粉?をイメージ。
これらはいずれも新しいカタログからは消えます。
ちなみに今回のこのカード
先日オンステージで交換していただいた
このカードを思い出しながらつくりました↓
他にもたくさん素敵な作品を作られている方です。
すてきなインスピレーションをありがとうございます!
***************************
毎週火曜日は時間変更してお昼12:00から
定期ランチライブの予定です。
今月は販売終了のものを吟味します。
5/15「フラワーショップとパンジーパンチのコツ」
5/22「ブックケースビルダー」
5/29「ウェザートゥゲザー」
毎週金曜日は「金曜コネタ」(録画)を
お送りする予定です。
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
+ + + + + + + + + + + + + + + + + + +
[スタンピンアップ関連のお知らせ]
1月9日~5月31日
- 関連記事
スポンサーサイト